おはようございます!
今日は、先週末の答え合わせですね。
緑:仙骨
黄色:尾骨
オレンジ:恥骨
でした!恥骨は坐骨のように、一つの骨ではなく、骨盤の一部なのですね。だから骨盤のアライメントに直接影響してくるわけです。
仙骨は3角形をした骨で、5つの脊椎がくっついてできています。仙骨の主な仕事は上半身の重さを骨盤に伝えることです。
尾骨は文字通り、昔しっぽだったところです。おしりから転落すると折れたりしますが、ギブスの仕様がないので残念ながらほっておくしかありません。。。
どうでしたか?いくつ答えることができましたか???
Hi guys, the time for answers from last weekend!
Green:Sacrum
Yellow:Coccyx
Orange:Pubic Symphysis (people called this as a pubic bone)
Pubic symphysis is like a "sit bone". It is a part of Pelvis and not the individual bone, but it's a great landmark for pelvis alignment.
Sacrum is triangular in shape and is composed of 5 fused vertebrae. It takes on the load of the upper body and transferring it to the pelvic girdle.
Coccyx was a tail bone, and yes, you can break it if you fall on to your bottom (my mum has funny shaped coccyx because she broke it when she was young...).
How did you go? How many could you answered?